PSP-2000で新しく追加された15色の背景色を、PSP-1000でも追加できるようにする
プラグイン【Slim Colors Patch】を紹介します
プラグイン【Slim Colors Patch】を紹介します
用意するもの
・CFW導入済みPSP-1000
・Slim Colors Patch v2
・13-27.bmp
導入方法
背景色の追加をする
① 13-27.bmpをDLします
② USB DEVICE を F0にして、F0フォルダを開きます
VSHメニューでUSB DEVICE を F0にします

↓
PCにF0フォルダが表示される

③ DLした【13-27.bmp】F0/vsh/resource/にコピーします
これで背景色は追加できましたが、【Slim Colors Patch】というプラグインを
導入しないと背景色が認識されないので導入します
プラグインの導入
① Slim Colors Patch v2 をDLして解凍します
② 解凍してできた、sepluginsフォルダ内にslim_colors.prxがあるので
それをメモステのsepluginsフォルダにコピーします
ms0:/seplugins/slim_colors.prx
③ sepluginsフォルダに vsh.txt がない方は作成します
④ vsh.txtに
ms0:/seplugins/slim_colors.prx 1 と記述します
すでに何か記入されている場合は、改行して記述してください
⑤ リカバリーメニューからプラグインを有効にします
(再起動したら有効になっているかも・・・)
これで背景色が追加されました^^
お疲れ様でした^^
・CFW導入済みPSP-1000
・Slim Colors Patch v2
・13-27.bmp
導入方法
背景色の追加をする
① 13-27.bmpをDLします
② USB DEVICE を F0にして、F0フォルダを開きます
VSHメニューでUSB DEVICE を F0にします

↓
PCにF0フォルダが表示される

③ DLした【13-27.bmp】F0/vsh/resource/にコピーします
これで背景色は追加できましたが、【Slim Colors Patch】というプラグインを
導入しないと背景色が認識されないので導入します
プラグインの導入
① Slim Colors Patch v2 をDLして解凍します
② 解凍してできた、sepluginsフォルダ内にslim_colors.prxがあるので
それをメモステのsepluginsフォルダにコピーします
ms0:/seplugins/slim_colors.prx
③ sepluginsフォルダに vsh.txt がない方は作成します
④ vsh.txtに
ms0:/seplugins/slim_colors.prx 1 と記述します
すでに何か記入されている場合は、改行して記述してください
⑤ リカバリーメニューからプラグインを有効にします
(再起動したら有効になっているかも・・・)
これで背景色が追加されました^^
お疲れ様でした^^
スポンサーサイト
- 前の記事
- < DSi LL 予約開始!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Mr.Aが気に入っている芸人 >
- 前の記事
- < DSi LL 予約開始!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Mr.Aが気に入っている芸人 >
コメント
コメントの投稿