![icon0_0090005200328627[1]](http://blog-imgs-34.fc2.com/k/e/n/kenta0405/200910231745462ce.png)
PSPGENより、CFW5.50GEN-D バグ修正版の CFW5.50GEN-D2 がリリースされました
修正点
・ジグキックが作成出来なかった不具合の修正
・スプラッシュスクリーンの消去
・無線LAN の Wlan TKIPで接続するとループする問題の修正
・FW 5.55や6.00を要求する ゲームのビデオ外部接続に関する問題の
修正
エヴァンゲリオン 序 の問題は、解決されませんでした
ダウンロード: CFW5.50GEN-D2
導入は、CFW5.50GEN-D からの導入になります
導入方法
① DLして解凍します
② 解凍しファイルを PSP→GAME と開くと
GEN-D2 というフォルダがあるのでメモリースティックの
ms0:/PSP/GAME にコピーしてください
③ XMB から起動して、インストーラーが起動したら
×を押してパッチをあてます
④ すぐに終了するので × でXMBに戻ります
⑤ XMBから 設定→本体設定 からバージョンを確認して
システムソフトウェア: 5.50GEN-D2
となっていれば成功です!
![securedownload[1]](http://blog-imgs-34.fc2.com/k/e/n/kenta0405/200910251241193d9.jpg)
お疲れ様でした!!
・ジグキックが作成出来なかった不具合の修正
・スプラッシュスクリーンの消去
・無線LAN の Wlan TKIPで接続するとループする問題の修正
・FW 5.55や6.00を要求する ゲームのビデオ外部接続に関する問題の
修正
エヴァンゲリオン 序 の問題は、解決されませんでした
ダウンロード: CFW5.50GEN-D2
導入は、CFW5.50GEN-D からの導入になります
導入方法
① DLして解凍します
② 解凍しファイルを PSP→GAME と開くと
GEN-D2 というフォルダがあるのでメモリースティックの
ms0:/PSP/GAME にコピーしてください
③ XMB から起動して、インストーラーが起動したら
×を押してパッチをあてます
④ すぐに終了するので × でXMBに戻ります
⑤ XMBから 設定→本体設定 からバージョンを確認して
システムソフトウェア: 5.50GEN-D2
となっていれば成功です!
![securedownload[1]](http://blog-imgs-34.fc2.com/k/e/n/kenta0405/200910251241193d9.jpg)
お疲れ様でした!!
スポンサーサイト
- 前の記事
- < 読売ジャイアンツ優勝!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Snes9xTYLmecm >
- 前の記事
- < 読売ジャイアンツ優勝!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Snes9xTYLmecm >
コメント
コメントの投稿